渡辺パイプさんからエコカラットの体験イベントに招待していただきました☻
エコカラットとは❔❔
機能性とデザイン性に優れたLIXILの内装用壁材です。
室内の湿度を調整し、気になるニオイも脱臭してくれるためリフォームでも注目されています。
また、豊富なバリエーションから室内をコーディネートできます。
デザイン性からリビングにエコカラットを取り入れる方が多いですが、
脱臭効果があるためキッチンの背面やキッチンカウンターなどキッチン空間へのエコカラットがお勧めとのことです。
今回は『エコカラットセルフ』とゆう簡単に施工できるDIYキットの体験をさせていただきました。
ベースシートを取りつけて、その上にエコカラットを取付していきます。
マグネットが取付られていて、数字の順番通りに貼っていくだけです。
ベースシートを取りつけるタッカー(大きいホチキスのようなもの)はご自身で用意していただきますが、あとはこのキットがあれば簡単に施工できます。
マグネット仕様なのでデザインの変更も簡単にできます。
脱臭機能があるのでトイレや玄関などに取り入れをお勧めします(^^)
デザインも豊富なので、気になる方はぜひ!(^^)!
最後にエコカラットいただきました☻
脱臭効果があるので玄関や靴の中に使用して下さいとのことなので、
早速試してみたいと思います♪
ありがとうございました!(^^)!